栃木県公式H/P 日光市公式H/P
ヒューマンライフ・コンサルタントとは?
 人間に必要なのは、栄養、食と運動と休養、ストレスの開放、それには家族や将来のパートナーがあります。ストレスの開放には、少しのお金とゆとりある優しい心が必要です。あなたの人生における、ライフスタイルを考えた上で今後の改善と将来の目標を一緒に見つけましょう、その達成をお手伝い・支援します。
あいさつ
 この度、このサイトを立ち上げたのは、50歳にして会社を退社し、自分に何ができるか?自分の可能性に挑戦し、家族と地域のための相談業務としていきたいと思ったからです。
 このサイトでは、『生きるため』に、食事やスポーツの大切さ、コミュニケーションの大切さを、自分がやってること、自分の持ってる資格を通じて、皆さんに提供していきたいと思います。それは自分を基本とした、健康、環境、経済問題など生活全般について、まず傾聴、聴くことからスタートいたしますので、気楽にお電話、メールを下さい。まずはメールからお願いします。
(こんなことを話したいなど!)
理念
・生きることの楽しさ、自ら考え、自ら人生を作り出す力を支援して行きたい。
・自分のため、人のために健康、環境、経済、生活を考えられる人を育成したい。

ヒューマンライフ・コンサルタント概要
 人間が生きて行くために必要な食事の大切さ、地域、季節に合った食事の提供と健康なライフサイクルの支援、グリーンコンシュマー(現状の環境問題意識者)の地域推進活動、現状の経済問題と今後の暮らしの有り方等、お互いのコミニケションを通じてライフスタイルの傾聴、支援をしていきます。

活動内容

(1),なんでも屋「ニコニコ産業」(2011年・平成23年2月立上げ) 

  HP:http://nandemoya2ko2ko.web.fc2.com/
以下の活動や資格を元に、今後の高齢化の手助け支援のために、なんでも屋「ニコニコ産業」を立ち上げました。2011年は、下記のように内容です。
   ・屋根のトイ掃除
   ・庭、宅地敷地の草刈、剪定
   ・ハウスクリーニング
   ・ホームページ作成
   ・引越し手伝い
   ・病院などの送り迎い

(2),
日本、地域・季節に合った食事の推進 

 まだ実践が少ない調理士として、皆さんと一緒に季節に合った調理を考えて行き、季節に合った食事を推進していきます。


@
食生活アドバイザー

 食生活アドバイザー合格の支援
 食生活アドバイザーとして活動
  主な活躍場:「家庭、販売の現場、メーカーの現場、物流の現場、飲食の現場、介護の現場、医療の現場、学校」等派遣講師をしていきます。

食生活アドバイザー 証20-3-1 27780
FLAネットワーク協会会員
みんなの食育会員


A
栃木県 アグリネット

農村レストラン・直売所・加工所マップ


B地産地消

上都賀地区、地産地消


(3),健康管理について

 生活習慣病を一緒に考え、一緒に取り組んで行きます。
●メタボリックシンドローム改善
ここまで解明されたメタボリックシンドローム(京都市立病院)
メタボリックシンドローム対策と改善

●生活習慣病の予防
「栄養のキホンがわかる本」 東京農業大学教授、他

ダイエット
ダイエット百科
ダイエットの基本
ゆっくり着実なダイエット

バイオウェザー・健康予防

(4),スポーツの勧め

市の体育指導員として、競技型スポーツからニュースポーツまで、スポーツのチャンスを与えていきます。
ニュースポーツのメニュー
ニュースポーツ種目紹介
日光市今市 スポーツクラブユーゴ
日光市スポーツ振興課

(5),環境について

@環境知識の伝承と環境問題の解決のチャンスを提供

 環境活動の知識を基に水質・大気等の分析や処理について地域のネットワークを構築し、一般に市民へ提供していきます。
ISO14001事務局の経験、特別産業廃棄物取扱者、水質・大気公害防止管理者、甲種危険物取扱者、衛生管理者、グリーンコンシュマー)
日光市環境課
日光市のゴミ収集

(6),生命保険のこと、保険の入門編

 保険の一般課程試験を取得したことを基に、一般的な保険の基礎知識の提供、ライフスタイル設計の支援をしていきます。負担だと思う保険料の見直しも承ります。
 FP(ファイナンシャル・プランナー)所得

(7),子育て、介護など暮らし、住まいのこと

 子育て支援
    日光市家庭教育オピニオン・リーダー取得
    親学『日光チーム』所属

日光市生涯学習課
日光市子育て支援課
 介護教室
    認知症の受講
日光市厚生福祉課
 食生活改善
    日光市食生活改善推進員受講
日光市社会福祉協議会
    日光福祉ボランティア団体協議会(役職:書記)

障害のある方を支援する
 
   最近読んだ本:安心して絶望できる人生 浦河べてるの家 向谷地生良 生活新新書
   北海道の浦河べてるの家、2008.10.11日光で講演(向谷地生良)
   支援:NPO法人ふれ愛の森

   NPO立ち上げ
     日光市民活動支援センター
   NPOとは?

★ NPO 結婚を考える会『ありがとう』2008/12/24設立

     毎年、3,4回の婚活イベントの企画・実施
     ●パートナー探し相談
     ●生活全般、結婚についての傾聴(まずはお聴きします!)
(8),FP(ファイナイシャルプランナー)

6項目
   @『ライフプランニングと資金計画』(年金など)、
   A『リスク管理』(保険)
   B『金融資産運用』
   C『タックスプランニング』(税金)
   D『不動産』
   E『相続・事業承継』



(9),パソコンについて

 パソコンの使い方、パソコンでの資料作成、簡単なホームページの作成など支援をしていきます。


@
パソコンで副業について

 今、経済の悪化のため、仕事がない、仕事をしない人、または副収入、小遣い稼ぎと本業だけではやっていけない時代になりました。今後、経済の構造も変わっていく気配を感じます。自宅でパソコン一つで仕事をやられる方もその一つではないでしょうか?

(10),生涯学習
『今からでも遅くない学士取得!』

 社会人になっても大学は行けます。
私は仕事をしながら、法政大学(経済学部経済学科)を卒業しました。
1991年入学(33歳)、1997年卒業です。
栃木県には、法政大学通信制が約250人いました、その副支部長もやりました。

全国一覧、通信大学のことは、こちらをご覧下さい。
「通信学部の虎の巻」


2008年6月10日より作成
所在地:栃木県日光市明神
mail:kanakin2008○yahoo.co.jp
電話:090−6531−9920

inserted by FC2 system